パスの出しどころがわからない人必見!ある事を意識するだけで決定的なパス量産!ゴールにつながるパスを出す方法

こんにちは、翔太です!

 

突然ですが、

こんな悩みありませんか?

 

パスの出しどころがない

探しているうちに

敵に詰められて

ボールを奪われる

 

こんな経験ありませんか?

f:id:shota5blog:20210605122201j:image

 

私はこのような経験を

嫌と言うほどしました

 

でも、コーチからいただいた

アドバイスのおかげで

練習でも試合でもアシストを結構

できるようになりました

 

 

そのコーチから教えていただいた

教えをあなたに教えます!

 

いいパスが出せるようになると

味方があなたを信じて

走ってくれます!

 

これほど嬉しいことは

ないでしょう!!

 

 

是非最後まで読んで、

 

パスの出しどころを探してボールを

奪われていたあなたから

抜け出す一歩を踏み出しましょう!

 

味方から信頼される

あなたがまってます!

 

 

そのコーチからの教えは、

相手の守備を見ることです!

 

相手の守備のなにを見るの?

 

・相手のDFラインの高さ

・相手のDFとDFのギャップ

・あいてのボランチの守備の仕方

 

を見ます!

 

 

なぜ相手のDFのラインの

高さを見るか?

 

それは、

DFラインが高いと

相手の裏に広いスペースがある

 

DFラインが低いと

中盤に広いスペースがある

 

と言うことになるからです!

 

 

裏にスペースがあれば

FWやSHを走らせるロングパスが出せます

 

中盤にスペースがあれば

落ち着いてポゼッションができます

 

 

つまり、

スペースを有効に使った

攻め方ができるのです

f:id:shota5blog:20210605122410j:image

 

なぜ相手のギャップを見るのか?

 

それは、

その間を通るパスが通れば

一瞬で2人もDFを

抜くことができるからです!

f:id:shota5blog:20210605122426j:image

 

2人DFを抜いたら

数的有利な状況を

作れそうですよね!

 

チャンス

生まれやすくなるんです

 

 

なぜ相手のボランチ

守備の仕方を見るのか

 

 

それは自らがフリーな状況を

作るためです!

 

 

相手のボランチ

びっしりついてくるタイプなら

DFラインまで下がって

パスの要求をしましょう

 

相手のボランチが中盤のラインを

つくって守っているなら

 

その裏にポジショニングして

DFラインから相手の

中盤のギャップを通してパスを

受けるともらいやすいです

 

 

見るべきものは

 

・DFライン

・ギャップ

ボランチの守備

 

 

ぜひ、練習からやってみて下さい!

 

見事に相手DFをはめられた時

楽しくなりますよ!

 

そして、ゴールにつながるパスを

出す回数が格段に増えます!

f:id:shota5blog:20210605122502j:image

 

今日はここまでです!

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます!